« 更新工事本格化 | トップページ | まっかっか »

夏バテ

ダンナ、このところ夏バテである。
あまりに暑いため夜にクーラーかけて寝るのが原因だろうが
とにかく朝から「だる~」なのである。とにかく
「だる~」い毎日が続いていた。

そんな昨日

仕事で外を歩くことになって
熱射病対策はしてあったとはいえ
1日中この晴天の中歩き回ることになった。

朝は「だる~」いまま集合したのであるが
1日歩いた結果、今朝になって

妙に体調が復活しているではないか!

日に当たって十分汗を流してリフレッシュしたせいか?
たまには外に出ないといけないのかも。
Img_5243_2
途中で見かけた踏切。
ちょっと立ち止まりたくなる風景でしょ。

|

« 更新工事本格化 | トップページ | まっかっか »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

おもしろい踏切ですね。
でも 階段から勢いあまって遮断管を越してしまったってことはないですかねえ。
ちょっとこわいかな

投稿: OKMR | 2006年8月24日 (木) 21時25分

関係ないですが・・・。
先日電車で同じ踏切を通りかかったら、普段人が待っているのは見たことないのにランニングシャツ姿のおっさんがゴミ袋を提げて待っているのが見えました。

>OKMRさま
これと同じような踏切が付近にもあります。この階段、走って下りるにはきついので多分大丈夫かと・・・。踏切の向こうは人家が少ないので、ほとんど昔から住んでいる人と思われます。

投稿: いぶき工房 | 2006年8月27日 (日) 09時26分

これと同じような光景の踏切が尾道市内に
何箇所かあります。JR西日本・山陽本線が
尾道水道沿い国道2号線の北側を走ってい
て、法面の住宅街路地から南側の国道方面
に通り抜ける箇所が踏切になっているわけ
です。北側は線路際まで階段があったりします。映画にもよく登場するこの風景は私も好きで何回か訪ねました。

投稿: アルプス銀水タクシー | 2006年9月15日 (金) 12時28分

登場する車両によって雰囲気も違いますね。尾道でしたら湘南色の115系あたりでしょうか・・・?(決して瀬戸内色の103系とは言いたくありませんが。)山陽電車も旧塗装のほうが塩屋らしさに似合う気がします。

投稿: いぶき工房 | 2006年9月17日 (日) 07時19分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夏バテ:

« 更新工事本格化 | トップページ | まっかっか »