« ソースのこと | トップページ | ようやく »
各社がやる「鉄道の日」協賛イベント。ダンナ一家は今回近鉄五位堂工場公開に出動した。ダンナ、この種のイベントには実はあまり興味無し。多分おかみと2人の生活なら行かないだろう。例えば、「友達に誘われた」とか動機付けがないと。でも奈良くんだりまで出動したのは結局「コッコ1号がいるから」ということになるが。それにしてもすごい人出である。世の中にはこんなに鉄道工場の中に入りたい人がいるのか!何か珍しいものでもあるのか?同業者としては規模その他の違いこそあれ、同じコトをしている施設に過ぎないのだが・・・。ま、あちこちハシゴする気も無いので来年は京阪か南海に出動するとしますか。
2006年10月 9日 (月) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
我が家も子供連れて同じ会場に行きました。 午前中で撤退しましたが・・・。ほんとに すごい人出でしたね。初めて行ったのですが 参加自由だとこれほどまで人が集まるのは びっくりです。他社で事前申込み制になるのも判ります。好天気で、安いレジャーという事で集まったのでは?子供が参加したいイベントは長蛇の列で、幼少の子連れには時間待ちは辛いですよね。
投稿: アルプス銀水タクシー | 2006年11月 3日 (金) 12時40分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: イベントに。:
コメント
我が家も子供連れて同じ会場に行きました。
午前中で撤退しましたが・・・。ほんとに
すごい人出でしたね。初めて行ったのですが
参加自由だとこれほどまで人が集まるのは
びっくりです。他社で事前申込み制になるのも判ります。好天気で、安いレジャーという事で集まったのでは?子供が参加したいイベントは長蛇の列で、幼少の子連れには時間待ちは辛いですよね。
投稿: アルプス銀水タクシー | 2006年11月 3日 (金) 12時40分